About JHFA

 

日本ヒーリングフード協会

設立の目的

 

協会では、食を通じて幸せになる方法を世界中の人たちと共有することをミッションと考えています。

スクール事業をメインに、ヒーリングフードの考え方に基づき、食・食生活・食の楽しみ方などの提案を広く国際的な視点で普及してまいります。

協会概要

 

商号:一般社団法人日本ヒーリングフード協会

代表理事:飯野 晃子

理事:斉藤 緑里

顧問税理士:古賀 雄子

特別料理講師:中川 昌雄

本社所在地 :〒106-0045 東京都港区麻布十番一丁目2番7号 ラフィネ麻布十番701号室

設立年月日 :2013年6月18日

主な事業内容: スクール・セミナー・研究会・コンテンツ制作(各種媒体向けコンテンツ/教育ソフト/メニュー提案/商品開発等)・企業支援サービス事業

URL: http://healingfoods.jp/

 

飯野 晃子 
AKIKO IINO

一般社団法人日本ヒーリングフード協会代表理事

米国代替医療協会認定 ホリスティック・ヘルスカウンセラー
株式会社プレマ 代表取締役社長
株式会社プレマフーズ 代表取締役社長
NPO法人日本有機農業生産団体中央会 理事
NPO法人有機農業参入促進協議会 理事

 

私は、大学時代にオーガニックの世界に魅了され、食事から健康法を研究し始めました。

その後、父の経営する有機小松菜の農園を引き継ぎ、2022年には、志を同じくするパートナー産地の食品の販売会社もスタートいたしました。

日々の食事を通して、健康と美容を維持促進するという「ヒーリングフード」の研究と普及は、私のライフワークです。

日常の食卓でヒーリングフードをとりいれる人々が増えることは、私たちが暮らす地球の健康と美に大きくかかわります。

そして、次世代の子どもたちに豊かな自然環境を引き継ぐために欠かせない、サステナブルなライフスタイルを創造することにもつながると考えています。

活動内容・サービス


◇最新栄養学を含めた古今東西の健康食理論の研究

◇オリジナルの研究に基づいた食育講座を提供

◇ヒーリングフードの普及推進に関わる事業


食について深い愛情と見識をもったインストラクターを養成するオンライン・スクール事業を中心に、自然と寄り添った生活の知恵を日常食に生かし、環境問題にも良い影響を生み出すことを目指すための各種サービスを提供いたします。

スクール・研究会・各種セミナーやイベント運営、書籍・WEBコンテンツ制作などの教育サービス、国際活動および企業支援サービス事業(国際的な食文化交流、日本と海外の農業・食品・飲食関係のマーケティングやPR活動支援など)を展開してまいります。 

- 研究会

ヒーリングフード・インストラクター、コーチ資格取得者が参加できる「研究会」を開催しています。
資格取得後も自己研鑽、情報のキャッチアップができます。

 

- 国際活動

ヒーリングフードの研究結果を海外に発信し、国際的な食の情報を集め、国際的な研究&教育活動を通じて食の文化交流をはかります。

 

-企業支援サービス

日本食や健康食に関する商品開発およびプロモーション事業(商品開発・レシピ開発・セミナーやイベント開催・商品の認定業務・書籍およびコンテンツの制作と販売)、各種コンサルティング等を行います。

 

CONTACT US

お問合せやお仕事のご依頼は、こちらのフォームよりお願いいたします

協会事務局より、3営業日以内にご返信いたします